2025.05.20

CMP BIOCLEAN 日本初のLNG燃料対応クルーズ船「飛鳥」に採用

この度、郵船クルーズ株式会社の新造クルーズ客船「飛鳥」の船底部に、当社の環境対応型シリコーン防汚塗料「CMP BIOCLEAN」(CMPバイオクリン)が採用されました。

MW_ASUKAIII_02R.jpg[写真提供:郵船クルーズ株式会社]

■CMP BIOCLEANについて

当社のシリコーン防汚塗料は、船舶や電力設備などで多くの採用を頂いております。CMP BIOCLEANは2004年に環境負荷低減をコンセプトに開発された製品です。特殊シリコーン樹脂の特長である高い撥水性および弾性を活かして、船底をクリーンに保つ環境性能に優れた防汚塗料です。また、超平滑な塗膜表面を形成するため、航行時の水流摩擦抵抗を低減し、燃費削減に寄与します。

飛鳥について

日本郵船グループでは船舶の脱炭素化の一環として、CO2、NOx、SOxの排出が重油と比較して大幅に削減できるLNG(液化天然ガス)燃料の採用を推進されており、飛鳥は日本のクルーズ船で初めてLNG燃料へ対応、さらに港停泊時のCO2排出を削減できる陸上電力受電装置も備えるなど、環境負荷低減に配慮した設計となっています。

CMP BIOCLEANは、シリコーン樹脂の表面特性を活かして海中生物の船底部への付着を防止する防汚塗料です。水流摩擦抵抗が低い滑らかな塗膜を形成するため、燃費の低減、CO2排出量の低減が期待できます。

このようなCMP BIOCLEANの製品コンセプトが、同社のESG経営方針および飛鳥の設計コンセプトに合致したため、ご採用に至ったものと考えております。


飛鳥に関する詳しい情報はこちらから

当社は今後とも環境負荷低減、お客様のニーズに応える高品質な製品を提供し、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

関連製品カタログはこちら (英文)

お問い合わせ先

中国塗料株式会社

営業本部  戦略企画部

CMP's newsletter

最新情報を定期的にEメールにてお届けするニュースレターサービスのご案内です。

ページトップへ戻る